注文住宅は自由度が高い反面、手間もかかる

マイホームの購入を検討する際、注文住宅にするか建売住宅にするか、迷う人もいるでしょう。ハウスメーカーなどに依頼して、自由な設計で建築する注文住宅と、既に間取りなどの構成が決まっている建売住宅。それぞれに一長一短があります。注文住宅のメリットは、何といっても自由度の高さです。

注文住宅なら好きな場所に、自分好みのデザインや間取りの家を建てられます。家の細部までこだわりたい人、家族構成やライフプランに合った家が欲しい人に向いているでしょう。一方で自由度が高い分、注文住宅は手間や労力がかかるのも事実です。何しろ土地探しから始めなくてならないし、良い場所が見つからなければ、着工も入居の時期も遠のきます。また注文住宅は建売に比べ入居までの期間が長く、コストも高くなりがちです。

戸建てとしては、リーズナブルな建売住宅

建売住宅では、注文住宅のように購入者が自分で家の外観や間取りを決めることはできません。設計済みの住宅の中から、より希望に近い場所や間取りの家を選ぶしかない訳です。しかし家造りに深いこだわりのない人なら、その方が負担が少なくて済むでしょう。また住宅の購入時に一緒に敷地も手に入るので、土地を保有していない場合でも、改めて探す手間が省けます。

注文住宅よりもコストが抑えやすいのもメリットです。特に大規模分譲住宅の場合、同じ設計や仕様の住宅を一括して建設するため、建材費や人件費を低く抑えられます。数10棟、100棟といった規模の分譲住宅地では、外観の統一された住宅が立ち並び、美しい景観の中で暮らせます。既に完成した建売住宅であれば、現場の内覧もできるし、購入後、短期間で入居できるでしょう。

所有している土地または購入した土地に、間取りや外観を自由に自分でデザインして作る一戸建ての住宅のことです。分譲住宅と違い注文住宅は細かなデザインができますが場合によってはお金がかかる可能性があります。